内容はパワハラじゃないですけど気にしないでください。
月1回くらい社外取締役を招いての取締役会議がありました。
会議内容は社長が月例報告をし、特に意見もなく会議は終わり雑談に突入という流れでした。
(たまに意見はありましたが、決定事項に疑問を呈するもの等はなかったです)
そして会議は決まって昼前に始まり、昼飯には鰻重(会社の経費!)が出るのです。
何も決めない会議に1人4,500円くらいする鰻重は高いのでは?と疑問でした。
加えてその頃、会社では経費削減の号令が出ていましたが、その号令を出したのが
役員達であるため鰻重の値段を知っている従業員は皆不信に感じていました。
なお、この鰻重問題は数年後、新社長により普通の弁当に変更されます。
すいません、いつも見るに耐えないので。
新社長が来て、役員をやっつける話をみせてください・・希望を下さい
上に立つものが自ら範を示さねば人はついていかない。
わかる。うちもそうだ。色んな所で削減して、その分、こういうところにばかりお金が回り、事業活動に必要なものには金が回らない。本末転倒。
理由1 役員は老人ばかりでみんな歯が悪いから鰻しか食べられないんです。
理由2 社長が自分で宮川に食べに行くんです。で、そこで会社の金をたくさん落としてるから感謝されて嬉しいんです。
ね。鰻じゃなきゃダメでしょ?
つか社外重役。そんなものがそもそも要らないんです。そしたら普通の弁当すら注文の必要が無い。
無駄重役を置いておくのなら四の五の言わずに鰻を与えましょう。
社外重役は仕事を繋ぐ上で置かなきゃならない?社内で仕事しなくても?
なら会議なぞさせずに通知だけ文書で送ったげなさい。
意見がある時だけ会社に来なさいって言えばいいんです。
困ったときにご登場とか、コネ作りにいるようなもんだから必要経費みたいなもんだ。
他社の内部情報とかそうそう金では買えないからね。
うな重食わして他所の社長から美味しい話を聞き出せれば安いもんだろう。
上の人が作ったビジネスで下の者も飯食ってるんだから経費で何しようと勝手じゃないの。
嫌ならマンガなんて書かずに自分がビジネスを起こして稼げる流れを作ってみなよ。
プラス利益で給料はらってんのなら何もしなくてもいいのよ。
上と平等で考えてる時点でモンスター社員だと思う。
多分、自分に甘く、人に厳しくってのは大方の人間の心理でしょ。
自分が上に立ってみるとよくわかるし、そういう努力をなしに役員への不平不満言ったって何も現実は変わらないよ
上位の取引先に押し付けられて仕方なく雇ってるだけで、個人的には仕事を引っ張るでもなく何の役にも立たない社外ってのもいるんだよね。
新社長が鰻重やめさせたってことは無駄遣いを社長も認識したってこと。
ここの主がモンスターってことは無いと思うよ、社畜大好き※5さん。
上に立つことで分かるようになることもあれば分からなくなることもあるんだな。
>>5の「マンガなんて書かずに」と「稼げる流れを作ってみなよ」が通りすがりの俺には矛盾してると思うんだけど。
それこそ「経営気どり」で失敗してる零細の発想では?
んとね、それこそ何も知らないんだろうけど、
何の約にも立たない社外っつても何かの役にたってないとなれない(仕事できるとかだけじゃなくコネとかも重要よ)、
ってかじゃあお前がやって会社をよくしろ、っていっても言い訳とかこういうところの愚痴にそうだそうだ、っていって何も変われないやつばっかじゃん。何かと理由つけてさ。
自ら社畜と認めて文句ばっかいって何も変えようとしないっていう
勿論社畜がいないと成り立たないけどね。理不尽が嫌なら自分が変えてみろって話だよ。
家政婦さんのサービスとか試しに雇ってみろって思うけどなぁ
多分、1時間に高いお金で来てもらってたら出来るだけの事をやってもらおうって発想になるよ
こんだけ払ってんだからっていう姿が目に浮かぶ
※8
えー、そんなに日本語が不自由でも経営できるんですかー、かっこ、わらい
役に立たないヤツってのはね。ホントに役に立たないの。コネがあるとかそんなことも無いの。
単に取引先の人件費を肩代わりしてやってるだけなのね。
それもコネって話しなんだけど、それはどうでもよくて別に代わりに人形預かって給料払ってやってもいいわけ。
そいつと違って人形は鰻重食べないしさ。
社畜になりきれずまた建設的な提案もなく文句だけ言う子供にも世の中の仕組みを教えてやるのは確かに難しい。
だが、あなたのは実在もしない文句タレを勝手に大量に想定して、その大量の架空の人物を集団として見下した気分を楽しんでるだけ。
小さな小さなお山の大将さんにありがちなことだけどね。
「社訓」とか嬉しそうに壁に掛けるタイプだよね。
家政婦の喩えなんて出さずとも、人を使うのに金を払えば少しでも利益に貢献させたいと思うのは、至極当然の話し。
別に何の話しの強化にもなっていないよ。
それに、ほらまた。 居もしない人間たちを目に浮かべてる わらい
いずれにしても人を使う人が
人に怨まれるようなことをしてる時点でまずいでしょ
もっと良いやり方いくらでもあるだろうに
日本企業の真綿で首をしめる(ちょっとずつちょっとずつ人からやる気を奪う)感じがよく表現されてます。
ひとつひとつは大したことないけど、こういうことの積み重ねが会社への不信感につながりますよね。
会社を新しく立ち上げてもブラックが減る訳じゃないよね
ここはブラックかどうか、あるあるかどうかを発信するサイトじゃないの?
ブログ説明あるよね。最初の最初に。