指揮系統の無視は上司の責任逃れを加速させる?

我が社では上司の指示通り仕事したにも関わらず説教されることは多かったです。そんな姿を描いてみました。ほんと懐かしい光景です。
72


宇野さんと私は総務部長から「取締役の講演原稿を作ってね♪内容は素人向けで、景気動向なんかのテーマでOK♪」と指示を受け原稿を作成します。しかしこの講演会は金融関係者が集まるものであり、より専門的な原稿を欲していた取締役から景気動向の講演原稿にNGを出されます。こういう場合、指揮系統から言うと取締役は総務部長に「この原稿、求めている内容と違うから書き直して」と叱るのが通常です。

我が社では違いました。取締役は部長をスルーし、原稿を作成した下っ端に「勝手な内容を書くんじゃない!」と直々に有難い説教をしてくるのです。下っ端に指示をした張本人の総務部長はと言うと見て見ぬ振りをする所か、取締役と同じように我々を説教しだすのです。こういった茶番劇はかなり見慣れた光景であり、最初は驚いたものの慣れていきました。

このように本来の指揮系統無視の説教をした場合、直接指示を出した上司はなんとなく責任を逃れ、責任は下っ端に向いてしまいます。そして直接指示を出した上司は自分の過失を隠すべく、自分を棚にあげて下っ端へ説教をすることで「自分は悪くないですよ!下っ端が全部悪いんですよ!」というアピールを行うため、余計に公開叱責という名のパワハラが増加し職場の雰囲気を悪くしていると思うのです。

なお、この取締役は指示がコロコロ変わる変人だったので、総務部長が完全に悪いとも言い切れないのが悲しいです。

4 件のコメント “指揮系統の無視は上司の責任逃れを加速させる?

  1. 1わさび侍  ID:zMDUxMDYz

    なんというか、組織全体としてメンツ大事にしすぎじゃないですか?直接しかることで「権威」を出す。まぁ、取締役がしっかり指示出してくれればだいぶ解決しそうな問題ですが・・・・
    総務部長も困ってはいたものの、部下を攻撃していかないと自分が攻撃されるというジレンマにはまっていたんでしょうね・・・

  2. 2名無し@アットホームな職場です!  ID:4NzYyNjQ3

    上司の失敗がいつの間にか、部下である自分の失敗にすり替わっていたり、それを朝礼の時に社員全員の前で吊し上げられ、なぜか失敗と全く関係のない複数の上司に代わる代わる30分以上怒鳴り続けられたことがありました。
    ビルのフロア全体に響き渡っていて、隣の会社から苦情があり、自腹の菓子折を持ってそれを謝罪して回るのも日常茶飯事でした。

    転職した今、会社に出勤する時間帯になるといまだに吐き気や頭痛がやみません。
    これって労災効きませんよね?

  3. 3名無しです  ID:zOTUzNTAz

    尻馬に乗って叱責するどころか、上司は、叱っているうちに“頭の中で事実がねじ曲げ”ていた。その後、「あいつはこんな失敗をした!」と、事あるごとに言い触らされました。

  4. 4名無し@アットホームな職場です!  ID:2MDM3NjI2

    上司の失敗は部下の責任。部下の仕事は上司の手柄。
    部下は上司のストレス解消ツール。
    部下は上司のATM。(実際にATMまで尾行して、借りようとする。さらに貸しても絶対に返ってこない
                 おふくろの葬式に呼ばれてないのに顔を出し、
                 金をよこせと言い出した(笑) 父キレた こんななら会社辞めてしまえと言い出した)
    残業は勤務時間内に仕事をしてない証拠。(もちろんなし)
    ボーナス、なにそれおいしいの?
    旅行積立という名のみかじめ料(月2.5万円、旅行実績なし)
    積み立ては何に使っていたのかな?

コメントする

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">