古巣に退職者が一切寄り付かない訳

パワハラが蔓延していた我が社では退職後、仕事以外で古巣へ遊びに来るなんてことはありませんでした。今の職場ではたまに辞めた人がフラっと挨拶に来てお菓子なんか置いていくことがあります。その違いを書いてみました。
69


斎藤さんのモデルの人は30歳前半であるベンチャー企業に転職し、そこでキャリアを積み役員となっておられました。私が入社した時には既に辞めておられたので人となりは直接見ていないためわかりませんが、社内のパワハラをする人達に言わせると漫画のように低評価でした。この斎藤さんが仕事関係で来社された時だけは、我が社のお家芸の手のひらを反してヨイショするのですが、やはり「退職者=能力がない、根性がない」との空気が一部に流れており退職者に対するヘイトスピーチは止みませんでした。

この退職者に対する酷いヘイトスピーチは斎藤さん以外の退職者にも向けられており、私も散々聞かされておりました。私も退職後、言われていたようです。そんな状況を知っているためか、我が社には仕事以外で古巣に挨拶に来る人は本当に少なかったです。特に若くして退職した人が顔を見せるなんて記憶にありません。私も何を言われているかわからないので絶対に行きたくありません。

なお、この斎藤さんのモデルの人の会社は、数年後上場することになります。社内の一部の人達は、この出世劇に大層嫉妬されていたそうです。

3 件のコメント “古巣に退職者が一切寄り付かない訳

  1. 1わさび侍  ID:wNjczNTk4

    勤続年数(根性)と処世術=社会人としてのステータスだと思っているんじゃないんですかね?評価軸が違うから環境を変えればうまくいく人っているみたいですし。あとは、まともな評価軸をもっているところがあれば斎藤さんみたいになれるかと。

  2. 3名無しです  ID:yMzc4NjEw

    自分が勤めていた会社でも、今や社長になって業績を上げている人に対して、20代時の失敗がをいつまでもネチネチ語っておりました。そこにいた時分は自分も同じことをしてしまって、自己嫌悪に襲われたものです……

コメントする

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">