上司「参加自由の飲み会だけど新人は強制参加だからな」の続きネタです。
私は前職の会社の飲み会は本当に嫌でした。その理由を漫画にしています。
私は新卒で入った職場が↑のような飲み会だったので
社会人の飲み会はこれが普通なんだと思っておりました。
しかし転職した職場での飲み会では、最初のビールくらいは注ぎますが
あとは各自が自由に頼んで、若手に何かを押し付けるということはありません。
うちの役員曰く「自分で飲みたいモノくらい自分で頼むよー。」だそうで
「せっかくの飲み会なんだから気を使わず楽しくやろーぜ!」という方針だそうです。
飲み会のルールは業界にもよるかもしれませんね。
一つ言えることは、焼酎を量産し、上司の注文を聞いて回る役割の若手が
飲み会を楽しいと思っている訳ないです。
新人がこれぐらいやるのはあたりまえじゃない?と思ったが、そう感じるのは学生時代体育会にどっぷり使って洗脳されてるからなんだろな
会社の飲み会で楽しいと思ったことがありません。だいたいこの漫画のような感じで、社員旅行になるとこのつまらなさが1日続きます。上司はあれで慰労してるつもりだからバカバカしかったな~。
会社の前職では飲み会に部長(ものすごくえらい)が来ると水割り奉行を始めるからみんな恐縮しちゃうって言うことがあったなぁ。そして現職はそもそも飲み会をしない連中の集まりだったりする。うちの会社、へん?
全員バラバラにするより、店に対して代表者を作った方がいいでしょうが
濃さとか自分の好みがあるのだろうに、人に任せちゃう感覚は酒飲みからするとわからんなー。
自分のを後輩に作らせているという感覚に酔いしれてるのかねえ。
うちはむしろ上司が飲め飲め、とついで回ったりする感じです
お前が作ると濃いから作るなと言われてました。