仕事上のミスが隠蔽される理由

私は仕事で結構ミスをするのですが、今の職場とパワハラ職場ではその対応に大きな差がありました。それを描いてみました。
77


今の職場でミスをした場合、上司にミスの現状と原因を報告し指示を仰ぎ、ミスへの対応が終わると再発防止策が講じれらます。この報告→原因特定→対処→再発防止というフローは一般的だと思いますがパワハラ会社では全く違うのでした。

私のいたパワハラ会社は酷い減点社会で「業務でミスをおこしてはならない」という超人しか生きていけない建前だけの社風がありました。そのため仮に部下がミスを起こした場合、上司達は自分達に火の粉が降り減点対象とならないように「無能な部下が単独でミスをした」という事実認定と責任追及がはじまる訳です。ミスは仕事につきものですし如何にミスをカバーするかが重要なのですが、パワハラ職場では責任追及に時間を費やし対応は後手後手になっていました。

特に前職では若手がミスをするため怒鳴られていましたが、これにはちょっとしたカラクリがあったと退職してから判明しました。なんと中堅以上の複数の従業員は、ミスをしても上に報告せずなぁなぁにしていたのです。ミスを隠してもいずれ表面化するのですが、その時には異動になっていたり担当が異なっていたりするため責任追及されないことを見越していたのです!こんな社風だったため重大はミスも隠蔽され、リーマンショック後にそのミスが一気に表面化し業績はものすごいことになっていくのでした。

こんな記事を書いていたら拙著のamazonレビューに同業者っぽい方の面白いレビューが載っておりましたので転載致します!このレビューの通り、自己の利益のみ追究するのでミスも隠蔽されていくんだなと同意してしまいます。

5つ星のうち 5.0 だって人間だもの 2014/4/14 By 中年

金融という組織は全員が「自己の利益」を守るために行動する
それが前提として組織がデザインされてるのではないか、と思ってしまうほど
全員が「自己の利益」を追求しても何とかなってしまう組織なのだ。
(だから外部からの検査が必要なのだろう)

クソな上司も、バカな役員も、アホな同僚も
みんな自分を守るので精いっぱい
自分のためなら非常識でも理不尽でも関係ない!

ロスジェネ社員のいじめられ日記
ロスジェネ社員のいじめられ日記

レビューありがとうございます!

4 件のコメント “仕事上のミスが隠蔽される理由

  1. 1わさび侍  ID:zMzY3NzQx

    若手には「ホウレンソウ」を求めるのに、自分たちができてないとは。
    しかし、いまだにでかいダメージ来ないと分からない組織多いような気がするのは気のせいでしょうか

  2. 2ホウレンソウ出来ない人が  ID:wNTgwNDYy

    してるふりをする為の知恵だけは累積していってるのが多くの日本企業の実態でしょうからね。
    本当に必要なのは責任を持って時分で物事を進められる人と、そういう若者を支えられる上司。
    しかし現実は、責任逃れを押し付けれられる若者と、どこにも行き場の無い責任が、地縛霊のように地を這いずりまわって脚を引っ張っている

  3. 3コメントが不思議  ID:wMDE5NzMw

    「ホウレンソウするとリスクばかりのため隠蔽するしかない馬鹿げた社風」じゃなく「ホウレンソウ能力がない困った人々」に捉えられた理由を知りたい。

  4. 4名無し@アットホームな職場です!  ID:4NzYxMDc4

    基本右なんだけど熱い責任追及はあるし再発防止策で自分が
    チェックするとは絶対言わないクソ上層部。
    やってくれよと言うと信じられないくらいわけわからない言い訳で逃げる。
    結果防止にならないから実務側の負担が増える。
    そりゃ隠蔽できそうなものは隠蔽するよアホか。

コメントする

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">